僕の脳内で行われている育休会議の『4℃対策』についてまとめています。
ぶっちゃけ、育休や子育てはまったく関係ありません。2020年12月23日の話題のツイートに上がってきた「4℃」を見て、自分だったらこの時間から明日明後日のクリスマスというイベントにどう対策するのかを考えていたら、なかなかの良案が降りてきたので記しておきます。
「不思議な記事だな」、という気持ちで御読みいただけましたら幸いです。
まず、話題となったツイートがこちら。
4℃も俺が渡せば100℃になる
— 超やきとり (@yakichuu) December 23, 2020
時間がないと思われますので、まずは対応する方法に必要なものを紹介します。
アートクレイシルバースターターセットです。まずは、これを当日お急ぎ便でポチることをおすすめします。
クリスマスに4℃のプレゼントを用意した人
クリスマスプレゼントに4℃を用意したあなたは情弱?
なぜ、ツイートのトレンドに4℃があがってきたのでしょうか。
それは、女の子たちがクリスマスプレゼントに4℃のモノをを贈られることを期待しておらず「毎年クリスマスが明けるとメルカリに数多く4℃製品が出品される」ということらしいです。
プレゼントしたモノが、翌日にメルカリされるとは辛いですね。僕は購入したことがなかったので、4℃がどんなものなのかWEBサイトで確認してみましたけど、普通にかわいいデザインのものだってありましたよ。
けれども、ここまでtwitterで話題になっている、しかも毎年話題になっている、ということであれば、プレゼントに4℃を避ける方が無難だと思ってしまいます。というか、これでクリスマスに4℃を渡したら、確実に「コイツ、情報に疎いな。」という印象を相手に与えてしまうかもしれません。
今から妙案が浮かばないあなたはアートクレイシルバーに挑戦!
今年のクリスマスに彼女が指輪を欲しがっていて、彼女がすでに「もらえることに気づいている」というカップルも多いはず。
だから、ここで「指輪を渡さない」という選択肢を選べないという方はどうしようか迷いますよね。
結論を言うと、用意した4℃は一旦引き出しにしまっておきましょう。ちなみに、WEBサイトを見る限り返品はできないそうなので、引き出しにしまった後は、母親にあげるとかどうでしょうね。
かあちゃんと彼女のサイズが同じなら最高だね!
そして、冒頭に紹介したアートクレイシルバースターターセットを当日お急ぎ便で購入します。さて、さっきからおすすめされているアートクレイシルバーとは、何なのか?
簡単に言うと、焼いたら銀になる粘土です。粘土をこねて指輪の形を作りガスコンロで焼いて磨けば、シルバーアクセサリーを作ることができるのです。
このスターターセットに必要なものが全て入っているので、すぐに指輪を作ることができます。
※念のためですが、アートクレイシルバーは、直火で焼く作業があるので、ご自宅がIHの方は不可です。
IHの場合は、カセットコンロとボンベの購入も必須になります。
手作りリング?いやいや、それなら4℃渡した方が良くない?
初心者でいきなり上手にアクセサリーが作れるわけないので、渡すのに戸惑ってしまうかもしれません。しかし、僕が考えたストーリーがあります。この方法であれば、リングを手作りする意味が出てくるはずです。
2020年のクリスマスに彼女を喜ばせる青春白書
- アートクレイシルバースターターキット購入
- アートクレイシルバースターターキット届く
- 指輪を作る
- 彼女と会う
- ディナーする
- 手作りの指輪を渡す
- 女「なんで手作りなの?」
- 男「どの指輪がいいのか分からなかったから手作りしたよ。」
- 女「○○君がくれる指輪ならなんでも嬉しいよ。」
(けっ、手作りかよ!安く見られたものだわ。) - 男「本当は、君の好きなデザインの指輪をあげたかったんだ。」
- 女「うん?」
- 男「だから、それは仮の指輪。今度一緒に指輪を選びに行こっ。」
- 女「抱いて!」
うん、我ながら完璧である。
手作り指輪は、あくまで仮のプレゼントである、ということを伝えましょう。考えに考えたけど、どの指輪がよいか分からないから一緒に買いに行きたいと伝えましょう。
それであれば「最初から一緒に買いに行ったらええやん」と思いますが、彼女は彼に選んで欲しいんですよね。けど、4℃じゃないんですよね。分かる気がします。
このわがままを同時に叶えられるのが、手作りリング作戦というわけです。
指輪を作らなかったらどうなる?
なぜ、4℃が話題のツイートに上がってきたのかを考えれば、こんなストーリーでしょうか。
4℃が話題ツイートになっている理由
- 彼女と会う
- ディナーする
- アクセサリーを渡す
- 女「ありがと!」
- 翌日、女「メルカリしよ!」
メルカリって、革命的なサービスですよね。
指輪を作るってどんなデザインにすればいいの?
指輪を作る理由やストーリーは理解できた。けど、指輪を作るなんて自分にできるのだろうか、と疑問に思いますよね。おそらく誰もがアートクレイシルバー初心者なので難しいことはできません。
指輪なんてくるっと一周していればなんでもいいじゃないか、と思いますが少しデザイン性のあるものにしてあげたいという気持ちも理解できます。
本音は、時間ないんだから贅沢言うな、と思っていますが少し気を使ってあげても良いかもしれません。考えた結果、ブルガリのリングのデザインを真似してみてはいかがでしょうか。
ブルガリのリングって、電車の車輪みたいですよね。真ん中が溝になっているデザインです。これであれば、初心者でもできそうな気がしませんか?アートクレイシルバーは、粘土のようなものなのでうどんのように伸ばし、棒に巻きつけて輪っかを作り、菜箸とかで溝部分を押さえつければできるはずです。
まとめ:クリスマスプレゼントに4°C?
彼女と過ごす初めてのクリスマスであれば、カッコ良く決めておきたいですね。
緊急対策案
- アートクレイシルバーを購入
- 指輪を作る
- 指輪を一緒に買いに行く
話題のツイートに4℃が上がってきましたが、実際の4℃の評価はどういったものなのでしょうか。意中の相手からもらうものであれば、どんなものだろうが嬉しいものだと思いますが。
もし、指輪の渡し方について僕に相談してみたいことがあれば、いつでも連絡ください。
以上、りょうでした。
子作りを始めたい
≫【妊活をはじめる前にできること】子供を授かるために必要なこと3つ
![子供たちがスタートラインに立っている](https://koitaioto.com/wp-content/uploads/2020/03/start-320x180.jpg)
お金の相談を始めたい
≫保険代理店に相談する理由!保険加入・家計相談・住宅購入・資産運用
![保険代理店に相談する理由](https://koitaioto.com/wp-content/uploads/2020/05/savings-insurance-1-320x180.jpg)
お産の準備を始めたい
≫【お産の立ち会いからベビーグッズ】赤ちゃんを迎える初めての準備
![赤ちゃんがバウンサーに乗っている](https://koitaioto.com/wp-content/uploads/2020/03/comeonbaby-1-320x180.jpg)
育休中にブログを始めたい
≫【10分でブログを始める方法】Xserver社クイックスタート
![](https://koitaioto.com/wp-content/uploads/2020/07/xserver-quick-start-320x180.jpg)
子供の習い事を始めたい
≫【子供の習い事で親が変わる!】子育てから教わる教育方針と信念
![](https://koitaioto.com/wp-content/uploads/2020/04/OJS_sekitokokuban_TP_V-e1588246719737-320x180.jpg)